2022年1月24日に放送されたドラマ「ミステリーと言う勿れ」。バスジャック犯からの連続殺人犯は誰?というところで終わって、第3話でついに犯人がわかりました。
この記事では「ミステリと言う勿れ」第3話の感想とジュート役はこの人(予想)についてお届けします。
※2022年3月追記 11話からジュート役は北村匠海さんということがわかりました!
↓↓↓↓↓第2話、第4話についてはこちら↓↓↓↓↓





ーーーここからネタバレありです!本編を見られていない方は読み進めないでください!ーーー
ドラマ】ミステリと言う勿れ|3話の感想




期待通りの犯人像と期待はずれが入り混じった第3話。Twitterを見ていても、原作を知っている方は設定の違いに戸惑った方も多くいらっしゃるようでした。特に気になった点を挙げると、、、
・煙草森の「飲酒運転」設定がない
・整のメモを破ったのは「ガロ」
・印象派展は「大阪」じゃなくて「広島」
・犬堂家の犬堂愛珠は「妹」じゃなくて「姉」
全貌を知人から聞いて(しまった)ブログ著者も「えっなんで?」と思った点はありましたが、これはドラマ。原作との違いを楽しく感じるか、原作と違うからつまらない!と思うかは自分次第。
実際に作者の田村由美さんも現場に来ていて変更は承知の上だと考えられるので、ここは有りとするべきでしょうね。私は違いを楽しみ「こう来たか!」「ここのストーリーと、ここのストーリーが繋がるのか!」と感心するように見ていました。
🧣🚌🚌🚌🚌🗡️🗡️🗡️🗡️#バスジャック キャスト
— 【公式】ミステリと言う勿れ 月9 (@not_mystery_) January 19, 2022
with #田村由美 先生!
🗡️🗡️🗡️🗡️🚌🚌🚌🚌🧣
ひとときの幸せってこういうこと
ですかね……
この中に犯人がいるの?いないの?#早く知りたい!#熊田翔がいない#犯人は誰だ#ミステリと言う勿れ pic.twitter.com/B1vNLRH6ko
ひとつずつ見ていきましょう。
煙草森の「飲酒運転」がない




いや、もうこれは時代的に仕方ないです。「飲酒運転で急ハンドル、、、」というストーリーを全国放送のしかも視聴率の高い時間で放送したらこれまた大問題。飲酒運転がなくてもストーリーはまかり通ってますし、何より煙草森を演じた俳優の森下能幸さんの演技力の高さといったらもう、かなうものはいないです。あのサイコパス感を出せるのはすごい。ただただ「煙草森こえぇぇぇぇ!」となる様が楽しかったです。
整のメモを破ったのはガロ




バスジャックの間のトイレ前で整が隠しておいたメモを破ったのはガロでした。2話でめちゃくちゃ気になってたので、ここをスッキリさせてくれたのはとってもうれしかったです!
↓第2話の感想はこちら↓




印象派展は「広島」じゃなくて「大阪」に




ロケ上の問題でしょうか。現在広島の宮島は改修工事中だから?とのTwitterの投稿もありました。大阪でリアル印象派展がやってるから?というのもTwitter上に上がっていました。
ブログ著者的には、広島〜遺産相続はストーリーもかなり重いですし、カットしておそらく爆弾犯の事件につなげたかったからかなと推測しました。
【印象派・光の系譜】
— あべのハルカス美術館 (@harukas_museum) January 26, 2022
\はるかイスラエルから、光の贈りもの/
イスラエル博物館が誇る珠玉の印象派コレクションが、初めてまとまって来日。
モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガンらの全盛期の傑作を中心に約70点の厳選された作品を展示します。
1/28(金)から開催です。どうぞお楽しみに! pic.twitter.com/iyLw2qfBRH
犬堂愛珠が「姉」から「妹」へ




キャストの年齢差の問題?と、Twitter上で議論も出ています。確かに「犬堂ガロ=永山瑛太(40)」と「犬堂愛珠=白石麻衣(29)」ではどうしても「姉」よりも「妹」になってしまいますよね。姉だからこそ「振り回されるけど逆らえない!」という弟がガロでいてほしいという、この設定変更に共感できない方が多数いるようです。それにリアルでも「姉と弟」と「兄と姉」って立場が全然違うので、、、「まぁ仕方ないかなぁ〜大人の事情かなぁ〜」なんて思って観ていました。
すべて終わった
— 【公式】ミステリと言う勿れ 月9 (@not_mystery_) January 24, 2022
そう思ったのは大きな間違いだった#犬堂我路(#永山瑛太)#犬堂愛珠(#白石麻衣)#ミステリと言う勿れ#来週1月31日第4話 pic.twitter.com/FoDDFkyO53
ただ、兄妹役の二人もめちゃくちゃお似合いですっ!
でも、例えば姉だとしたら誰がいいですか?北川景子さん?菜々緒さん?栗山千明さん?視聴者にそういう妄想させるも一つのエンターテイメントですね!
第3話はツッコミどころ多し
第3話のツッコミどころをピックアップ。みなさんはどう思われましたか?
CMが多い




まず冒頭の連続殺人犯のシーンはCMが多い。みなさんも呟いてました。「CMが多い!」って(笑)これも、大人の事情ですね。今ならスマホやPC、タブレットから観れちゃうTVerがある!スムーズですよ〜!
ヘアアイロン




ドラマ中盤で出て来た、久能整(菅田将暉)が髪型をストレートに(イケメンに)なりたくて、ヘアアイロンを使ったけど、ぜんぜんストレートになりきれなくて、返品しよってシーン。
一回使ったらダメでしょ〜(笑)
ただ、原作も同じように「返品しよ」ってなってますけどね。
こちらは、ちょっと後悔…#ミステリと言う勿れ#ストレートアイロン#菅田将暉#久能整 pic.twitter.com/FCwWTsu4NY
— 【公式】ミステリと言う勿れ 月9 (@not_mystery_) January 24, 2022
漂流郵便局




犬堂愛珠が手紙を残していた、ということで犬堂ガロと従兄弟のハヤ、オトヤは漂流郵便局へ向かいます。
この「漂流郵便局」、なんと実在するんです!ブログ著者も知らなくて「すげぇ〜〜」と思い、別の記事に書きました。
↓漂流郵便局は香川県三豊市↓




で、その「漂流郵便局」を制作した人が、これまた美人で綺麗な人なんです。この記事の最後にも貼っておきますのでご一読ください!
↓漂流郵便局の制作者は美女だった↓




久能整の名言が少ない
第1話〜第2話にくらべて、第3話の名言は少なかったですね。それ以上に見応えあるシーンが多数ありましたが、もっと心にくるものがあるのかなぁと期待してしまっていた自分を戒めたいです。ここは第4話に期待ですね!




ジュート役はこの人(予想)




犬堂愛珠が残した手紙の最後に「ジュートに頼もう」というメッセージ。ジュートって誰?とネット上でも話題になっています。
原作ではジュートの特徴は小柄な身長で、目が大きい、黒髪のオールバックが特徴です。
キャストはまだ発表されていないのですが、ネット上ではこの人だったらいいな、と予想が始まっているようです。
-みんなのジュート役予想-
・濱田岳さん
・浜野謙太さん
・千葉雄大さん
・浅利陽介さん
Twitter上の予想で一番多かったのが「濱田岳」さんです!確かに、濱田岳さんはハマってるなぁと私も思いました!けど、今回のキャストを見て、普通にハマりそうな俳優さんは違うなかなと。
濱田岳さん只今出演中!【BSプレミアム】午後9:00 アナザーストーリーズ「あしたのジ…
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) January 25, 2022
過去の出演番組はこちら
「連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ」ほかhttps://t.co/ZrtOlEze4Q#濱田岳
※予定変更・地域で別番組の場合あり
そこで私の予想(いや、希望!笑)では「山田孝之」さん!
📢明日放送!
— シブヤノオト (@nhk_oto) January 21, 2022
🎸🎸🎸#シブヤノオト Presents
SUPER BEAVER
あなたと
🎸🎸🎸
なんと、
ナレーションは山田孝之さんが
担当してくれます!#ビーバー ファンはもちろん#山田孝之 さんファンも必見ですよ!👀
📺1/22(土)23:10~総合https://t.co/6pC28viInU#SUPERBEAVER pic.twitter.com/Od1Lnt5Vet
山田孝之さんなら話題性も抜群で、サイコパス的な役柄もめっちゃ似合いそうだと感じました。それに「永山瑛太」さんと「山田孝之」さんの敵対する共演、めっちゃ見たいと思いませんか?(笑)
果たして誰がジュート役を演じるのでしょうか。めちゃくちゃ楽しみですね!
※2022年3月追記 11話からジュート役は北村匠海さんということがわかりました!
十斗が十時をお知らせします🕙#ミステリと言う勿れ#菅田将暉#永山瑛太#北村匠海 pic.twitter.com/1L3xMtscLp
— 【公式】ミステリと言う勿れ 月9 (@not_mystery_) March 25, 2022
予想とは全然違う配役にビックリした方もおおいのではないでしょうか。
最終回も非常に楽しみですね!
まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました!まとめです!
・3話の感想「原作とドラマの設定の違いに戸惑った」
・3話はツッコミどころ多し!
・ジュート役は濱田岳の予想が多い!
第4話の爆弾犯編もめちゃくちゃ楽しみですね!ドラマ「ミステリと言う勿れ」に目が離せません!















